【二次対策レビュー】蒸留酒&リキュール「ハードリカー」40種セット|アカデミー・デュ・ヴァン

おすすめ教材・講座
この記事は約6分で読めます。

本ページはプロモーションが含まれています

2024年度年度 その他のお酒小瓶セット【頻出アイテム網羅!】

ソムリエ・ワインエキスパート試験の二次対策(テイスティング)におすすめのアイテムをご紹介します。

ワイン以外のお酒はなかなか飲む機会もなく、苦手意識がある方も多いです。
また出題されそうなお酒を自分で集めるのも難しいですし、独学で勉強するのも効率が悪い…

ワイン以外のお酒の対策に最もおすすめなのが【ワインスクールが販売する動画&資料付き小瓶セットを購入する】、この一択です。

過去に出題されたお酒の傾向から代表的な「その他のお酒」40種類のセットです(送料・クール便無料)。
講師による解説書、動画付きで効率よくトレーニングできます。
※酒精強化ワイン等12種類セットもあり

2024年度年度 その他のお酒小瓶セット【頻出アイテム網羅!】
ピノコ
ピノコ

自分で買い集めるのはとても大変なので、ソムリエ・ワインエキスパート試験のテイスティング(2次)対策としてはこのセットがおすすめ!
講師による解説書と動画の解説付きなので、繰り返し学べます
ワインスクールの授業を受けるよりお得です。
ワインスクールでの授業では10種類ほどのお酒をテイスティングして5,000円ほどであることを考えると、内容が網羅されているこのセットは魅力的。さらに動画があるので講師の解説を聞き逃すこともありません

セットの内容をご紹介

1.テイスティング練習用の小瓶40本(各30ml)
2.「その他酒類」の解説書
3.撮り下ろし講義動画
4.アイテムリスト

色・種類ごとに分けて解説、5~10分前後の動画が10本あります。

冷蔵で届きます
箱を開けるとこんな感じ
蒸留酒10種類①
蒸留酒10種類②

蒸留酒

01カルヴァドス
02コニャック
03アルマニャック
04マール
05バーボン
06スコッチ
07ホワイトラム
08琥珀のラム
09ダークラム
10オー・ド・ヴィー・ド・フランボワーズ
11オー・ド・ヴィー・ド・キルシュ
12オー・ド・ヴィー・ド・ポワール・ウィリアムス
13グラッパ
14ピスコ
15ドライジン
16テキーラ
17ウオッカ
18フレーヴァードウォッカ
19アクアヴィット
20泡盛
リキュール10種類①
リキュール10種類②

リキュール

21イエガー・マイスター
22アマ―ロ
23チナール
24ドランブイ
25ベネディクティンD.O.M.
26グラン・マルニエ
27アマレット
28フランジェリコ
29サザン・カンフォート
30ウゾ
31サンブーカ
32コアントロー(ホワイトキュラソー)
33マラスキーノ
34カンパリ
35チェリーヒーリング
36ガリアーノ
37ぺルノ
38シャルトリューズ・ジョーヌ
39スーズ
40シャルトリューズ・ヴェルト

「その他のお酒」テイスティング試験とは?

出題されるお酒は蒸留酒、リキュール、酒精強化ワイン、フレーヴァードワイン、その他スティルワイン以外のお酒です。

品名を選択肢4~6つの中から1つを選ぶというもので、コメントは必要ありません。
ソムリエは2種類、ワインエキスパートは1種類出題されます。
ソムリエの2種類は1つは蒸留酒、もう1つは蒸留酒以外(リキュール、酒精強化ワイン、フレーヴァードワイン、その他)の形式で出題される傾向にあります。

ピノコ
ピノコ

出題されるお酒を知っていること、経験したことがあることが重要になる。
最新情報をもとにセレクトされた代表的なお酒、その判別のコツがわかりやすく解説された小瓶セットは全くの初心者の方にこそおすすめ

過去出題一覧10年分

出題年ソムリエワインエキスパートワインアドバイザー
2013年マデイラ
グラッパ
カルヴァドス
トウニー・ポート
カルヴァドス
トウニー・ポート
2014年ドライ・ヴェルモット
カルヴァドス
シングルモルト・ウイスキー
ガリアーノ
シングルモルト・ウイスキー
ガリアーノ
2015年ジン
スイート・ヴェルモット
コニャック
アマレット
コニャック
アマレット
2016年マデイラ
アルマニャック
泡盛
2017年オー・ド・ヴィー・ド・キルシュ
ドランブイ
サンブーカ
2018年マデイラ
カルヴァドス
ベネディクティン
2019年梅酒
ジン
紹興酒
2020年ホワイト・ポート
ウォッカ
ラム
2021年ラム
ヴェルモット
テキーラ
2022年ピスコ
イエーガーマイスター
オー・ド・ヴィー・ド・キルシュ
2023年ドライベルモット
スコッチウイスキー
ジン

小瓶セットの効率的な活用方法

まずは知識

一通り、講師による解説書、動画を見ながら色・香り・味わいを確認する。

とにかく暗記!

この時、グラスに入れる必要はない。
小瓶に入ったまま色と香りで判別できそうであれば、それだけでOK。

味わいも確認したほうが良ければ、少量グラスに注ぎ確認する。
※試験の直前で、お酒がなくなってもいい場合は、味わいまで確認すると良いでしょう

ポイントは下記の3つ

色調(透明?琥珀色?カラフル?)
アルコール度数(40度前後か、アルコール度数低めか)
香り・味わいの特徴

ピノコ
ピノコ

講師がそれぞれのお酒の香りや味わいの特徴を言ってくれるので、それが記憶のフックになり思い出せる。
一つ一つ、納得しながら学び進めよう。

また、似ているお酒の判別の違いを知っていることはとても重要

正解・不正解を判別

続いて、ブラインドテイスティングにチャレンジ!
小瓶のまま、銘柄が見えないように工夫して、外観・香りを確認し正解できたものと不正解だったものを分ける。

まずはブラインドテイスティングする小瓶をシャッフル。
銘柄を隠して一つずつ、外観と香りを確認して銘柄を言ってみる。

小瓶をシャッフルする

さて、1回目のブラインドの結果は…
下記の写真の通りです。
左側が正解、右側が不正解。

(左)正解、(右)不正解
ピノコ
ピノコ

久々とはいえ、有資格者としてお恥ずかしい結果に…!

20種類中、正解できたのが11、不正解が9でした。
ピスコやアクアヴィットはこんな香りなのか~と分かりました。
解説書を見直すと、アクアヴィットの香りはフェンネルや歯磨き粉、ピスコはマスカットのようなふんわりした香りと写真付きでイメージが書かれています。

「確かに!」と納得して記憶に残りました。

また、私は「ラム」がどうやら苦手、「コニャック」や「アルマニャック」と間違えてしまうことが分かりました。

間違えたものだけで、ブラインド再挑戦!
結果は下記のように。

(左)正解、(右)不正解

実際にブラインドでやってみると、似ているお酒の自分なりの判別ポイントが見つかり、回数を重ねるごとに正解できるようになり自信が持てました。

繰り返し、ブラインドテイスティング

私は本番前1週間は毎日やっていました。
15分もあれば、40種類のブラインドテイスティングができます。

この小瓶セット、購入したからには使い倒しましょう!

購入者の声

2024年度年度 その他のお酒小瓶セット【頻出アイテム網羅!】

商品のレビューは上記の公式ページからご覧いただけます。

購入者
購入者

ここまでのラインナップを揃えてもらえて本当に嬉しいです!
これで頑張って勉強します!

購入者
購入者

その他のお酒は飲む機会がなかったお酒が多いので、このように多品種少量のセットはありがたいです。

購入者
購入者

沢山の種類がありますが、動画や資料もあり、整理して覚えることが出来ました。購入して良かったです。

ピノコ
ピノコ

毎年、受験生の方に「ワイン以外のお酒」の対策にこのセットをおすすめしています。

対策をするなら、徹底的にした方がいいので、合格したい方には自信を持っておすすめします。
このセットを使う以上に充分な準備はないため、精神的にも安心して試験に向かえます

2024年度年度 その他のお酒小瓶セット【頻出アイテム網羅!】

※酒精強化ワイン等12種類セットもあり

コメント

タイトルとURLをコピーしました